店長の岸です
こんにちは!店長の岸です。
毎日元気に販売しています。 いつでもお気軽ご来店くださいませ☆☆☆
店長日記はこちら >>
カレンダー
 |
今日 |
 |
定休日 |
送料
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便
全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
送 料 全国一律600円 (沖縄1,100円) 離島は 別途ご連絡します
3,980円(税込)以上 お買い上げで
送料無料
運送業者の都合上 日曜日の配達が 出来ない場合が あります ご了承くださいませ
メール便 全国一律370円
|
陶紙 (焼成温度1,100~1,200)
陶紙とは、特別に調合したセラミック粉体に特殊なパルプを混ぜて抄き上げたもので、焼成すると陶磁器になる素材です。
焼く前はカッターで切ったり、水に浸すだけで折り曲げることができ、紙のような感覚で造形を楽しむことができます。
1.陶紙を好きな形に切ったり曲げたりして作品を作ります。
陶紙のりを使って接着することもできます。
2.素焼きは、1250℃で焼成します。
焼成途中で燻したような臭いと煙が出ますので、換気に留意してください。
本焼き焼成(下絵付け後透明釉がけ)も可能です。
●焼成温度・・・1,100~1,200℃(釉がけは透明釉薬No.11が最適です。)
※ご注意※
作品を重ねて焼くことはできません。
七宝炉では焼成できません。
商品仕様
●焼成温度・・・素焼き1,250℃、陶画絵の具で絵付け焼成900℃
大きさ | 価格 | 在庫 | 購入 | 全紙 A (約400×275×0.33mm厚) | 400円 (税込) | 在庫あり | | 1/4切 A紙(約200×135×0.33mm厚) | 130円 (税込) | 在庫あり | | 1/4切 B紙(約200×135×0.45mm厚) | 150円 (税込) | 在庫あり | | 1/4切 F紙(約200×135×2.70mm厚) | 820円 (税込) | 在庫あり | |
■ 商品説明陶紙 (焼成温度1,100~1,200)
■ 商品仕様
陶紙とは、特別に調合したセラミック粉体に特殊なパルプを混ぜて抄き上げたもので、焼成すると陶磁器になる素材です。
焼く前はカッターで切ったり、水に浸すだけで折り曲げることができ、紙のような感覚で造形を楽しむことができます。
1.陶紙を好きな形に切ったり曲げたりして作品を作ります。
陶紙のりを使って接着することもできます。
2.素焼きは、1250℃で焼成します。
焼成途中で燻したような臭いと煙が出ますので、換気に留意してください。
本焼き焼成(下絵付け後透明釉がけ)も可能です。
●焼成温度・・・1,100~1,200℃(釉がけは透明釉薬No.11が最適です。)
※ご注意※
作品を重ねて焼くことはできません。
七宝炉では焼成できません。
商品仕様
●焼成温度・・・素焼き1,250℃、陶画絵の具で絵付け焼成900℃


|
|